Koyo Nakamura.™ ー「いのちのかけらを繋ぐ」ー
全6件このたび、THE CROSS BY KYOBUNKWANでは、注目のモダンレザークラフトアーティスト KOYO NAKAMURA 氏をご紹介いたします。
彼の創作テーマは「いのち」。
廃棄されるはずだった皮革に新たな命を吹き込み、傷やシワまでも“生きた証”として受け止め、アート作品として再構築しています。
そこには、「生とは何か」「死とは何か」そして「私たち人間の存在とは」という、普遍的かつ深い問いかけが込められています。
三重県出身のKOYO NAKAMURA氏は、幼い頃から“いのち”に対する関心を抱き続けてきました。
2023年、親しい後輩を事故で亡くしたことをきっかけに、「sonor」というレザーブランドと出会い、大量に廃棄される皮革と向き合うようになります。
それ以降、彼は芸術と素材、そして環境や社会との関わりを再考しながら、作品を通じて“いのち”の尊さを伝える活動を続けています。
大学ではテキスタイルを専攻し、皮革という素材を「いのちの痕跡」として捉える彼の視点は、プロダクトデザインにも活かされており、作品だけでなく日常使いできるアイテムにもその哲学が息づいています。
アートに馴染みのない人にも“いのち”を見つめるきっかけを届けたい——
その想いは、彼の活動の随所に感じられます。
これまで開催された数々の個展では、多くの来場者がKOYO NAKAMURA氏の作品を通して、心の深くにある感情を揺さぶられ、静かに“いのち”と向き合う時間を持ってきました。
KOYO NAKAMURA氏の活動は、これからも多くの人々の共感と気づきを呼び起こし続けることでしょう。
THE CROSS BY KYOBUNKWANは、彼の作品と哲学を大切にお届けしてまいります。
ぜひ、心を澄ませて、彼の問いかけに耳を傾けてみてください。